松村堂

気になることは、気にとめる事にしました。

家庭で楽しむお手軽カクテルvol.7

 

これほどフレッシュ・ジュースと相性のいいリキュールは
他にないかも

このリキュールは、フルーツ好きならお気に入りの一本になるかも

           f:id:rjmatsumura:20170305202626j:plain

今回紹介するカクテルは、ライチを使ったリキュールです。
まず、うんちくからいいますとライチは、中国南部またはベトナム原産の果物です。
熱帯・亜熱帯の地域で栽培されてい赤いうろこの様な外皮と、その中に白い果肉、さらにその下に種という構造です。実の白い果肉部分が食べられていて(正確には仮種皮と呼ばれる部分です。)中国では古代から高級食材として重宝されているそうです。そしてあの絶世の美女と呼ばれた楊喜妃もライチが大好物だったそうです。

DITAリキュールのチャームポイント

そしてディタはそんなライチの魅力を100%引き出すリキュールだと思います。
1980年代 フランスのペルノ社は、オリエンタルの神秘的な雰囲気と、美しく華やかで上品なライチの香りに魅了され、世界ではじめてライチのリキュールを作りました。
ディタは無色透明のリキュールです。様々なドリンクとの相性が良く、とくにグレープフルーツやオレンジなど柑橘類との相性は抜群です。
ディタが日本で初めて発売されたのは1991年です。チャイナブルー、
ディタモーニ、ディタグレープフルーツは今やカクテルの定番となっています。

 

f:id:rjmatsumura:20170305202932j:plain

ディタの香りを一度でも知ると口にしなくても「きっと美味しいんだろうな。」と
思ってしまうはずです。リキュールは無色透明でラベルも昔から変わらなく上品な感じが素敵です・・・・。このリキュールのカクテルは、これからお酒デビューする成人のひと達には、もってこいのお酒だと思います。それでは、僕がお店で出してた人気順にディタを使ったカクテルの紹介していきたいと思います。

 

ディタグレープ

まず最初は、ディタグレープです。そもそもディタは、柑橘系のジュースと抜群に相性がいいのでディタグレープなんかは、王道中の王道かも・・・・。

 

   f:id:rjmatsumura:20170305203516j:plain

 

材料と作り方

トールグラス(300ml~350ml)に氷を適量

  • ディタリキュール 45ml 
  • ソーダ 20ml
  • グレープフルーツ・ジュースで、満たす(フルアップ)

 

ディタオレンジ

ディタオレンジは、どちらかというとディタとオレンジ・ジュースのハイブリットという感じですね。美味く言えませんが、新しく生まれたアルコールの入った飲み物って感じです。百聞は一見に如かずとにかく一度は飲んでみよう。

 

   f:id:rjmatsumura:20170305203545j:plain

 

材料と作り方

トールグラス(300ml~350ml)に氷を適量

  • ディタリキュール 45ml
  • オレンジ・ジュース で、満たす(フルアップ)

ディタパイン

ディタパインは、ディタグレープ同様のレシピで作ります。
パイン・ジュースだけだと少し甘すぎるかもしれませんね。

材料と作り方

トールグラス(300ml~350ml)に氷を適量

  • ディタリキュール 45ml 
  • ソーダ 20ml
  • パインジュース で、満たす(フルアップ)

 

チャイナブルー

最後にチャイナブルーです。これは、作ったことが無いので分かりませんが日本で始めて紹介されたカクテルなので参考にしてみて下さい。トニックウォーターは、ともかくブルーキュラソーは、家にあってもま~減らないと思うのであまりお勧めできません。あくまでもメジャーなので紹介しただけです。悪しからず・・・・・。

   f:id:rjmatsumura:20170305203644j:plain

材料と作り方

トールグラス(300ml~350ml)に氷を適量

  • ディタリキュール 30ml 
  • グレープフルーツ・ジュース 45ml
  • ブルーキュラソー 10ml 
    (オレンジの果皮で作られたリキュールです。色は合成着色料で着色したもの)
  • トニックウォーター で、満たす(フルアップ)

 ジュースは、お馴染みキリンハイパー100がお勧めです。

 どうでしょうか?今まで紹介した。リキュールが揃っていれば、
ま~お客さんのを自宅に招いても絶対恥ずかしくないと思います。
それどころかリスペクトとかされたりして・・・・。