松村堂

気になることは、気にとめる事にしました。

1時間は長い?それとも短い?

 

f:id:rjmatsumura:20170518010828j:plain

今日ブログのカスタムをするのに試行錯誤していたらあっという間に時間が過ぎてしまいました。確実に1時間が半分の時間に感じました。そういえば、カップラーメンにお湯を注いで待つ時3分間カップラーメンと睨めっこして待つ時間と他の事をしながら待つ時間では、明らかに時間の過ぎる感覚がずれてきます。実際に時間が早くなったり遅くなったりしないのに今さらながら不思議に思ってしまいます・・・。

 

 

充実したと思う時間の使い方

僕は、いつも充実した時間を過ごせたと思う時はその日の予定がすべて消化した時に感じます。よく時間の使い方が、上手いとか下手とかあたかも時間が道具の様に表現しましが実際は行動が、早いか遅いかだけの事なのです。要領が良ければ時間に余裕が持て遅ければ時間に追われるのです。なので優先順位や期限のある事に時間を当てはめる場合は極力タイトなものやオーバーワークにならないものにすれば間違いなく充実した時間が過ごせるのではないでしょうか。

 

 

午前と午後では時間の過ぎる早さが違う

社会人に成り立ての頃は、朝ギリギリまで寝ていてそのギリギリが後々の事柄をすべて押し、昼休みで調整なんて事はしょっちゅうでした。また、午後からは、本来の自分のペースで仕事をするので比較的慌てず仕事に向き合えました。そのうち退社時間を気にしだし時間の経つのがなんて遅いんだと思っていたもんです。今でも時々翌日に仕事を持ち越して大忙しの午前中なんてこともあります。

 

昼休みは休んだ気に成らない

f:id:rjmatsumura:20170518010849j:plain

お昼の休憩は、食事を済ませて「チョッと銀行へ」とか「コンビニに行ってきます」など外に出るケースと本を読むインターネットをするなどとにかくめい一杯時間を使うのでこれもまた時間がすぐ立ってしまいます。じゃ~仮眠でもと思いますがこれこそあっという間に時間が経ち休んだ気になりません。残すは食事の後は座禅しかないでしょう。これなら充実の昼休みが、過ごせるかも・・・。

 

 

時間を潰していたら時間に追われだした

f:id:rjmatsumura:20170518011011j:plain

絶対に今するべき事があるにも関わらず後回しにする。これが染みついている人は、確実に時間に追われます。もう少し言えば意志の弱い人、流され易い人も、優先順位を誤り結局時間に追われる羽目になります。偏りのない仕事や行動で時間を均等に使いさえすれば時間に追い欠けらる事は無いでしょう・・・。

まとめ

 年齢を重ねるにつれて確実に時間の過ぎるスピードが、速まっているのを強く感じます。きっとあなたもそうではないでしょうか、改めて書くほどの事ではないと言えばそうですが、僕の中で何時か時を刻むことが止まる時が必ず来ます。なので何時停まってもいいように時間を使うよう心がけています。