松村堂

気になることは、気にとめる事にしました。

職場でのこんな人どこまで許せる

 

f:id:rjmatsumura:20170529204854j:plain

 

職場には、様々な仕事があり様々な人が集まり色んな事情を抱えながら一つ屋根の下で仕事をしています。ひとつの目標に職場の皆が一丸となって取り組む事が、理想の形だと思います。ただ理想と現実は、必ずしも同じでないのは、周知の通りですね。最近ニュースでこんな見出しが目に留まりました。

 

「見て覚えろはもう古い」これは、僕なんかど真ん中で前職の瓦屋さんの時も結構こんな感じでした。要するに効率の悪さが指摘されている訳ですね。確かに効率は、滅茶苦茶悪いです。ただ、その効率を犠牲にして鍛えられるメンタルな部分は、多少なりともあると思います。現に今までの日本の物作りを含めた様々な産業の職人が日本の伝統などを牽引して来たのです。

 

特に「見て覚えろ」は想像力を養うのに必要な試練のようにも思えます。勿論、少し理不尽なところも無きにしもあらずですけどね・・・。社会とは、様々な環境で仕事をしています。一人一人が、それぞれ言い分を持っていると思いますが、そんな中ここを正せば、間違いなく今以上に質の高い職場になって仕事が出来るのでは無いでしょうか。

 

 

平気で嘘をつくそして自分を正当化する

 

「同じ職場なんだから目をつぶるる所は、目をつぶって・・・。」と、気に入らないのに自分を押し殺して仕事をしている人もいるかと思いますが、特に平気で嘘をつく人は、信頼関係に致命的溝を作ります。形勢が不利になると、なりふり構わずその場を取り繕い自分を正当化しその場を切り抜けていく人を僕は沢山知っています。保身のためであれば何でも有りの発言をする人ですね・・・。 更生か排除が望ましい。

 

 

「嘘も方便」をよく使う人はただの嘘つき

 

「こういう場合は、ケースバイケースで」とか、「嘘も方便」など要するに出まかせばっかり言って話がぶれまくる人や、謝れば簡単に済む話も謝りたくないのか嘘で事実を捻じ曲げていこうとする人、そもそも嘘は、苦しい紛れにつく事が殆どなので嘘の上乗りをする事でどんどん辻褄が合わなくなって行き改善する気もなく放置して次の案件に進んでいこうとする人。  更生か排除が望ましい。

 

 

相手に応じて話が変わる

f:id:rjmatsumura:20170529210110j:plain

Aさんの前では、Aさんに好まれる様な話題(陰口など)で話をし、Bさんの前では、Bさんに好まれる話をします。職場なんて以外と情報が筒抜けです。そんな嘘すぐに、バレてしまうのに何故か平気で嘘をつきまくる人。 更生か排除が望ましい。

 

 

都合が悪くなるとやけに無口になる

 

失敗をした時又は、トラブルの原因を作った時、何故か黙りこくる人がいます。俗に言う完全黙秘です。明らかに原因を作った張本人であっても無言を貫く人。必ず良い訳では無く謝罪や反省の意思を何らかの形で伝える事が重要です。でないと何を考えているか分からず周りの人に嫌悪感を与えてしまいます。  更生が望ましい。

 

 

言い訳に始まり言い訳に終わる

 

これが、一番僕の気に入らないタイプです。絶対に非を認めない。とにかく言い訳をし続ける人です。なるべくしてなった様に言い訳したり平気で責任転嫁するなど全く持って協調性がもてない人です。タイプ的に「・・・たら、・・・れば、」を多用する。

更生か排除が望ましい。

f:id:rjmatsumura:20170529210130j:plain

まとめ

 

嘘をよくつく人や、言い訳ばっかりしている人は確実に周りに人が集まってきません。信頼や信用等が有ってこそ仲間が出来たり同僚が力になってくれたりするのです。僕の周りでも嘘をつく人に友達が沢山いるなんて聞いた事がありません。ましてや成人してから嘘や言い訳なんかしていたら誰からも相手にされなくなります。小さな子供が、嘘をつくのと訳が違いますからね・・・。

僕も今まで嘘をついた事が無いと言えば、それこそ嘘になりますが、仲間を無くす様な嘘は未来永劫無いと思います。「正直者は馬鹿を見る・・・」なんてことわざがありますが、そんな事は無いと思います。確かにずる賢い人が、うまく立ち回って得をするなんて人も中にはいるでしょうけど、それに引き換え正直な人は秩序や規則を守るために、かえって損をする事もあるでしょう。それでも最後の最後まで自分の周りに人が集まり、慕われる事が、人としての冥利に尽きるのではないでしょうか・・・。