松村堂

気になることは、気にとめる事にしました。

よく聞くブラックリストってどうゆうこと?

 

f:id:rjmatsumura:20180209155502j:plain

今はあまり聞きませんが、昔僕の周りで「俺たぶんブラックリストに載ってる・・・。」なんてのが何人かいました。間違っても高額所得者のみが持てるブラックカードのことではありません。僕の言うブラックリストは、これにいったん載ると、カードが作れなくなったり、ローンが組めなくなったりするカードやローンの依存率が高い人には地獄のようなリストなのです・・・。では実際のところはどうなのでしょうか。

 

ブラックリストの正体

クレジットカード会社に、ブラックリストという名簿やリストは実際には存在しません。カードが作れなくなったり、ローンが組めなくなったりするのは、要は事故扱いになったときの事です。その場合、カード会社が加盟する信用情報機関に事故情報が登録されます。これが、俗に言うブラックリストに載るという状態なのです。

信用情報機関とはクレジットカード会社等の
共同出資によって設立された機関
  • CIC(株式会社シー・アイ・シー)
  • KSC(全国銀行個人信用情報センター)
  • JICC(株式会社日本信用情報機構)

上記の機関が大きなところです。

 

 

ローンやカードが作れなくなるカラクリ

加盟会員である会社(カード会社など)から、個人属性や契約内容、支払状況、残債額などの信用情報を収集。クレジット会社からの照会があれば、その情報を提供します。それではカードの事故というのはいったいどんなものがあるでしょうか・・・。もっとも一般的なのは、支払いの遅延があげられます。例えば、ある月の支払いが滞るとします。するとまずは入金を促す連絡がきます。それでも払わなければカードが使えなくなります。それも無視し続けて3カ月程経過すると、事故情報として扱われる可能性が非常に高くなります。事故情報は信用情報機関に登録されるので、別の会社でも新しいカードをつくったり、お金を借りたりすることができなくなる場合が殆どです。

 

 

スマートフォンの支払いに落とし穴あり

ほかにも、消費者金融や銀行ローンの返済が滞る、自己破産や任意の債務整理、多重申し込み、クレジットカードの現金化なども事故情報として掲載される可能性も大いにあります。また、ここ2〜3年で問題になっているのが、スマートフォンでの支払いです。銀行口座から引き落とされる通話料金の支払いは、滞っても事故にはなりません。しかし、分割払いで購入した本体代金はローンという扱いになります。最近は本体代金を通話料金と合わせて支払うケースが多い。つまり、自分では通話料金の引き落としが遅れているつもりでも、実はそれがローンの延滞になっていて、事故扱いになってしまう、というケースが増えているのです。

 

 

ブラックリスト"に載るとどうなるのか

それではもし、信用情報機関に事故情報が載ってしまうと、どうなるのでしょうか。会社にバレてクビになり、家族や親戚には縁を切られ、選挙権もなくなるかも・・・。さすがにそんなことにはなりません。そもそも事故情報が一般に知られることはありません。ただし、事故情報は5年、信用機関によっては10年間残るので、完済しても5〜10年間は新規でクレジットカードが作れなくなる場合やローンが組めなくなる場合があります・・・。とはいえ、既に持っているクレジットカードはそのまま使えますし、プリペイド式のカード等を利用すればネットショッピングも可能です。

 

 

車や家がローンで買えなくなる可能性

最近では、結婚して家を買おうとしたら、数年前のスマホ料金の延滞で住宅ローンや自動車ローンが組めないといったケースも実際に増えているといいます。因みに、自分の信用情報は閲覧することが可能だそうです。CIC(株式会社シー・アイ・シー)では、本人であればパソコンやスマートフォンから情報開示を申し込むことができます。気になる人は、一度見てみるのもいいかもしれませんね・・・。CICのサイトによれば、信用情報には支払い状況が「$・P・R・A・B・C」などの文字で記載されています。「$」は入金あり。「A」は約束の日に入金がなかった。「C」は入金されていない、などの意味です。

 

 

 

最後に

結論からいきますとどうやらこの事故情報、いわゆるブラックリストは、時間の経過以外に合法的に消す方法はなさそうです。また、仮にブラックリストに載らなくても、延滞すると信用の格付けが落ちて、ローンが組みにくくなることも考えられます。なので将来ローンやカードで不便を感じたくないなら「ちょっとくらい支払いが遅れても大丈夫」などと甘く考えずに、カードを使ったら確実に支払うようにする事でしょう。