松村堂

気になることは、気にとめる事にしました。

二日酔いが本当に辛いと思った時に読む

 

 

f:id:rjmatsumura:20180208185211j:plain

僕は、大酒飲みではないのですが、それなりにお酒は好きです。しかし、今年の正月に二日酔いで大変な思いをしてからかなりビビっています・・・。しかしながら飲み過ぎが原因になると知りつつ、ついつい深酒をして辛い症状に苦しみ後悔する。まるで思春期の少年のようについ繰り返す人もいるでしょう。そこで今回はあの辛さを二度と味わいたくない為、二日酔いについて調べてみる事にしました。すると色々調べているうちに、どうやら二日酔いにはいくつかの種類があることが分かったのです。

 

おもな二日酔いの原因と症状

二日酔いの症状は原因によってさまざまなようです・・・。普段聞きなれない言葉が飛び交いますが、しっかり読んで理解すれば何かのタイミングで役に立つかもしれません。と言う訳でおもな原因と症状を書き出してみました・・・。

 

 

脱水が原因

二日酔いでもっとも多い原因は脱水症状です。頭痛、だるさ、吐き気、食欲不振などの症状が挙げられます。アルコールには利尿作用があり、飲酒で摂取した水分よりも失われる水分の方が多いことがわかっています。たとえば、アルコール50グラムで0.6~1リットルの水分が失われるといわれるほどです。僕の場合は、とにかく飲む以上にリバースを繰り返したのでこれは、うなずけます・・・。

 

 

アセトアルデヒドが原因の場合

次に多い原因はアセトアルデヒドだそうです。頭痛やだるさ、吐き気、疲労などをともないます。アセトアルデヒドは、肝臓がアルコールを分解する過程で生じる物質です。日本人は一般的に、アセトアルデヒトを酢酸に分解するそうです。アセトアルデヒド脱水酵素の分泌や活性が弱いといわれています。そのため、アルコールを分解した後もアセトアルデヒドが体内に残り、二日酔いになることがあるのです。

 

 

アデノシンが原因の場合

アデノシンは日本酒に多く含まれます。血管拡張作用があり、血流を良くし冷えの改善などが期待される物質です。日本酒を飲むと身体が火照る感じがするのは、アデノシンの作用だとされています。さらに、リラックス作用もあり、緊張をほぐしたいときなどによいとされます。このようなメリットの反面、血管が拡張し過ぎて二日酔いになり、ズキズキと脈打つような頭痛をもたらすことがあるのです。

 

 

その他の原因

ほかにも、アルコールが胃酸の分泌を促し「胃酸過多」の状態となり、吐き気や下痢、食欲不振といった症状を呈する場合があります。また、肝臓は飲酒によるアルコールの分解を最優先し他の活動を休みますので、結果的に「低血糖状態」になる二日酔いもあるそうです。このケースでは、脳に糖分が届かなくなり、頭痛、だるさ、筋肉痛などの症状が現れます。さらに、飲酒による酸素運搬量の減少と肝臓のアルコール分解作用による酸素消費増加による「酸欠」も二日酔いの原因になるそうです。おもな症状としては、頭痛やだるさだそうです。

 

 

メタノールが原因の二日酔いについて

ほとんどのお酒は、作る過程でメタノール(別名メチルアルコール)が発生します。アルコール度数の高いお酒ほど多く含まれるといわれ、ワイン・ウィスキー・ブランデー・テキーラなどが主な代表的お酒です。これらのお酒を飲んだときの二日酔いは、いつもと症状が違う場合があり、対処法も異なります。メタノールは、通常のアルコール(エタノール)と同じく血液内に吸収されます。しかし、肝臓がメタノールの分解をするのに、アルコールよりも時間を要するため、体内に残って二日酔いを生じさせるとされています。

 

 

症状と対策

メタノールが体内に残存しているときの症状は、だるさや身体疲労などが主です。また、肝臓でメタノールが分解されるときに生じる有害物質(ホルムアルデヒト、二酸化炭素、ギ酸など)の影響で、頭痛、腹痛、吐き気、背中の痛みなども生じます。そして一番の対策としては、やはりメタノールを多く含むお酒を飲み過ぎないことに尽きます。しかし、それでも飲みすぎてしまったら、一刻も早く分解するように肝臓の代謝を高め、二日酔いを長引かせないことです。

水分補給には、ミネラルウォーターや、酵素入りミネラルウォーターがいいでしょう。また、メタノールが原因のケースでは、いつもの二日酔い対策をすると逆効果になる場合があるそうです。例えば、通常の二日酔いには有効とされる、果物のフレッシュジュースは、果物も微量のエタノールを含むため避けるべきとされています。さらに、低カロリー飲料や人工甘味料のアスパルテームを使ったダイエット飲料も避けたほうがよいそうです。これらは体内でメタノールに変換され、かえって肝臓の負担を高くしてしまうそうです。それでも改善の見られない場合は、やはり病院(内科)を受診する事をお勧めします。

 

 

迎え酒は禁物

メタノールによる二日酔いの症状を解消するために、迎え酒がよいという話をよく聞きます。言うところの「毒を以て毒を制する」です・・・。昔からお酒飲みの中での荒療治と言うか都市伝説ですね。実際にこの説は医学的に証明されている何てことは少なくとも僕は聞いたことがありません。何れにしても迎え酒が習慣化すると、アルコールへの依存性を高めるという事になりかねないのでやっぱり止めましょう。

 

 

無理やり吐くのは止めましょう

二日酔いの症状でよくみられる吐き気。思い切って吐いてしまえばよい、という話もよく耳にしますがそれは間違いのようです・・・。よく考えてみて下さい。吐き気は飲酒後すぐにではなく、アルコールがすでに消化管から吸収された数時間後にもよおすものなのです。なので無理やり嘔吐しようとすると、「逆流性食道炎」やそれが重症化した「マロリーワイス症候群」(※)になる危険性が指摘されています。

 

f:id:rjmatsumura:20180208185245j:plain

(※)食道と胃の境目の部分(噴門部(ふんもんぶ))が傷つき、粘膜が縦に裂けて出血してしまう状態をマロリー・ワイス症候群といいます。嘔吐による腹圧上昇から強い圧力がかかってしまうために起こる出血です。

 

 

最後に

飲み過ぎると二日酔いになるというのはこれで分かりましたが、実のところ、メカニズムについてはまだ不明点が多いともされています・・・。今回はメタノールをはじめとする代表的な二日酔いの原因を取り上げましたが、二日酔いから回復する画期的な対策までには至っていません。なのでやはり、適量を楽しんで飲み過ぎないことが最善の策だと言えるでしょう。 

参考資料:株式会社 とらうべ