松村堂

気になることは、気にとめる事にしました。

どうしてもガラケーからスマートフォンにできない人とは

 

 

f:id:rjmatsumura:20180406112023j:plain

昨日出張で大阪に行きました。電車での移動だったので久しぶりに車窓からの景色を音楽を聴きながらぼーっとする時間を満喫しました。そんな車内でふと気になったのが圧倒的にスマートフォンをいじっている人だったのですが、パラパラではありますが、ガラケーも見かけました。確かに僕も2年前まで3G(BlackBerry)を使ってましたが、時代の流れでスマートフォンになっちゃいました。そこでスマートフォンが、いったいどれだけ普及しているのか気になったので少し調べてみました。総務省の2016年データによるとスマートフォンの普及率は71.8%。僕的には、意外に少ないと感じました。てっきり100%近く行ってるものと思っていたので正直、驚きです。

 

LINEの便利さより買い替えの煩わしさが勝ってしまう

今の連絡を取り合うスタンダードはLINEだと思います。我が家も数年前から家族、親戚はLINEで連絡を取る様になりました。しかしながら、いまだにキャリアメールで連絡をしなければならない人がいるようです。その理由はなんと、未だにフィーチャーフォンいわゆるガラケーの存在があるからだそうです。因みにスマートフォンやガラケーで使えるメールは大きく分けて3つあります。

  1. キャリアメール(アドレスは~@docomo.ne.jpなど)
  2. フリーメール(アドレスは〜@gmail.comなど)
  3. SMS(電話番号を使って送受信)

3番目のSMSは、電話番号を使って限られた文字数だけメールが送れる機能のことですが、今じゃ、ほとんど使ってる人少ないと思います。それでも一応スマホでも使えますけどね・・・。恐らくガラケーを手放せない人達は、スマートフォンが多機能すぎて使いこなせないと思い込んでいるのではないでしょうか・・・。因みに、SMSって名前はShort Message Serviceの略です。他にも、CメールやMMS(Multimedia Messaging Service)など、ショートメールっていろんな名前があるのです。そもそもその人にだけ連絡をするのにキャリアメールを使うのはなかなか面倒なので、一日も早くスマートフォンデビューをしてほしいものです。

 

 

何故そこまでしてガラケーなのか

f:id:rjmatsumura:20180406112148j:plain

ガラケーを使い続ける理由としてはやはり使い慣れているからという人は多いでしょう・・・。キー操作が中心のガラケーと、タッチパネル操作が中心のスマートフォンでは、同じ文字入力をするだけでも、操作性は全く違います。ガラケー全盛期でも、機種変更で今までと違うメーカーの機種を選ぶと、文字入力で同じキーを押しても出てくる記号が違ったり、改行やトグルの操作が違ったりするため、それが嫌で買い替えても同じメーカーを使い続ける人が多かったと思います。また、スマートフォンに変わることで物理キーがなくなるだけでなく、メニュー画面やメール作成画面なども大きく変わってくるため今までのルーティンが通用しなくなるのは大きなストレスだと考える人も多いと思います。とにかくガラケーに慣れたユーザーからすると全くの別モノになるため、次世代であるスマートホンへ前進できないと考えられます。

 

 

そもそもスマートフォンは高価

ガラケーを使い続ける人たちがスマートフォンに変えない理由として考えられるのが価格です。これは本体代金のみならず、毎月の利用料金が今より高くなると考える体と思います・・・。最近になって本体価格が安い機種や、格安SIM、さらに大手携帯電話会社の「家族プラン」として提供されるさまざまなプランやキャンペーンでガラケーと変わらない本体価格、月額料金で利用できるものも増えてきていることに気付いていないのです。根本的に携帯電話の使い道が「最低限の連絡」だけになっているユーザーにとって、継続してアップデートを行っていかなければならないスマートフォンは煩わしい部分でもあるでしょう・・・。それに製品寿命が短いスマートフォンは全然壊れず別段困っていないガラケーユーザーにはまだまだ割高に見えるのでしょう。

 

 

スマートフォンは何となく怖い

f:id:rjmatsumura:20180406112846j:plain

これは、僕がパソコンをやり始めた時に感じた事と同じ様な気がします。僕だけに限らず誰もがパソコンを使い始めた当時ウイルスとかにだいぶビビらされたもんです。それによく分からないセキュリティに対しても知識が無い分不安を持っていました。そしてガラケーで迷惑メールに悩まされ、いわゆる「ワンクリック詐欺」にだまされそうになった経験がある人だと、なおさら多機能なスマートフォンを狙った攻撃はさらに怖いもの」と思っているに違いないでしょうね。セキュリティ対策を行うアプリをインストールすることで防げるといっても、そもそもガラケーから使い勝手が変わる難しそうなスマートフォンへ買い替える気が無いユーザーに響くわけがありません。

 

 

 

 

最後に

僕も普段は、仕事がらパソコンの前にいることが多いのでスマートフォンを使うのは、バイクでの移動中に音楽を聴いたり、LINEをする程度です。購入した当時は、動画や音楽をガンガン入れ、アプリも便利そうなのは手当たり次第入れましたが、最初だけでした。なので正直、今ならいつでも3GのBlackBerryに戻る事が出来ます・・・。物理キーっていいですよね。