松村堂

気になることは、気にとめる事にしました。

企業が見抜く履歴書からの人となり

 

f:id:rjmatsumura:20181119172647j:plain

 仕事が、無い無いと困っている人も沢山いる中、何故か人手不足が深刻化している現在。どうしてもリアルにその辺のところが実感できないのは、僕だけでしょうか・・・。それに驚きなのが最近では、応募者数を増やす為に履歴書不要を謳う(うたう)企業もあるそうです。しかし現状では、労働事件の殆どは採用ミスが原因とされています。「そりゃ~そうでしょっ!」というのが僕の正直な感想です。そこで今回は、大手企業は、一体どのようにして履歴書見て沢山の応募者から人となりを見抜くのかを調べてみる事にしました。

 

本当に優秀な人材獲得する会社は履歴書が必須

 とにかく応募者を増やす為に、最近では、履歴書不要という求人広告も出されているようです。確かに履歴書不要となれば、履歴書作成の手間を省けるので応募者は形式的には増えるでしょう。でも、就職において、履歴書の作成すら手間だと感じるような人を社員として本当に採用したいのでしょうか・・・。履歴書の提出は雇う側の企業にとって必要な判断材料だと思います。それが証拠に企業の採用プロセスは、現在でも書類選考と面接が一般的に行われています。書類選考においては履歴書が中心になります。なので当然、履歴書だけでも読み取れ分かることが沢山あります。

 

履歴書を見て応募者の本気度計る

 履歴書は手書きで提出されるものに関しては、たいていの企業で、まだまだ本気度を表す一つの物差しになっているようです。パソコンを使って出力した履歴書で提出されると、修正も容易で、かつどれも似たような印象を与える事になります。これが手書きになるとずいぶんといろんな情報を読み取る事ができます。字が乱雑に書かれているもの、修正ペンで修正されているもの、枠から文字がはみ出しているものなど。

履歴書は、会社と応募者が最初に接点を持つある意味ファーストコンタクトです。とくに人は第一印象に引っ張られるところが多いので、なおさら履歴書は重要だと考えられます。正しい履歴書の書き方は、ネットで調べればいくらでもわかります。それすらできないとなると、応募をしてきた人が本気で入社したいと考えているのか怪しいと勘繰られる訳です。

また、履歴書の書き方がずさんな人の場合は、他の社員や取引先とトラブルを起こしやすい印象があるとされています。こういったタイプの人は、自分の世界というものを持っていて、柔軟性が低い人が多いそうです。そして、そういう人をひっくるめて育てあげるのが会社という考え方もあるかもしれませんが、ただ、採用した場合、教える側いわゆる雇う側としてそれなりの負担をともなうリスクはあるでしょうけどね・・・。

 

職歴欄に書かれている内容が重要ポイント

 履歴書の職歴欄は、その人の人生や価値観を如実(にょじつ)に表しています。この部分を適当に眺める採用担当者は、まずいないとされています。それと、一身上の都合というのも履歴書では使わないほうが良いワードだとされています・・・。職歴欄を見て、あまりに短期間で転職している人には警戒されるのです。

もちろん転職してスキルアップをしたいという価値観を持っている人もいるので、転職をしていること自体が問題というわけではありません。ただ、入社して数カ月で退職を繰り返していたりする人は、本人にもいくつかの問題が自分にあると考えるのが普通でしょう。仮に会社ともめて退職したとしても、履歴書には、一身上の都合により退職としか表記されないのが一般的です。これから書くお話は、知り合いのお客様が、運送関係のお仕事をしていて、実際に経験された事を思い出したので書いてみました。

そのお客様の話によると、今でもそうですが、当時とにかく人が欲しいということで、前職の退職理由の確認もろくにしないまま人を採用してしまったそうです。当初はなんら問題なく勤務していたそうです。しかし、あるタイミングでその社員ともめてその社員を解雇しました。すると、その社員は会社に対して弁護士を介し、解雇の撤回と、要求を突きつけてきたそうです・・・。

そして結局、解雇を撤回させられ1年分の賃金相当額を支払って退職してもらったそうです。この時お客様は、解雇してからのその社員の手際があまりにスムーズだったのもあり、おそらく、その社員は過去にも同じようなトラブルで争ったことがあったのかもしれないと言ってました。他にもこのようなケースで痛い目にあっている企業は、少なくないと考えられます。なので、雇う側は、恐らくこの辺の職歴覧もしっかり読んでくるでしょうね。

 

志望動機ではなく実績が優先事項に

 企業の採用では、最終的に社長面接をするのが一般的でしょう。企業の採用力は、面接における質問レベルを見ればある程度わかるそうです。よくあるのが、将来の展望は・・・。この会社を選んだ理由は・・・。といった感じでしょうか。しかし所詮、意見は意見でしかありません。語るだけであれば誰にでもできるし、予想される質問であれば模範解答を事前に暗記していれば造作もない事でしょう。会社にとって本当に必要な情報は、その人がこれまでなにをしてきたのかという実績のみです。100の意見よりも1の実績こそ選択の決め手になるのです。そもそも実績とは、華やかなものである必要などなく、むしろ地味なものこそ、人となりが出るものなのです。前職のことでも、学生時代のことでも、とにかく実際に達成したことが鍵となるのです。

 

最後に

最終的に注意しなければならないのは、履歴書も面接での会話も実績といえ、すべて自己申告でしかないという事です。いくら立派な結果を導いたと説明があっても、真実がいかなるものであったかなど面接時に確認することはできません。そこで重要なのは、達成した結果ではなく、その過程についてです。そしてこの時参考になるのが、失敗からいかに回復したかというプロセスです。

人によってこれまで経験したことはまったく違います。それでも、失敗というのは、すべての人に共通する経験だと思います。人は挑戦をするから失敗をし、失敗を乗り越えていくから学ぶことができるのです。どっかで聞いたような台詞ですが、とにかく失敗からいかに回復したかというプロセスを知ることは、その人が失敗からいかに学んでいるかを知るヒントにもなるのです。まさに、事実は小説より奇なりです・・・。ちょっと違うかな?最終的には、この様な人材を企業も探し雇用したいと望んでいるのだと色々調べてみて感じました。