松村堂

気になることは、気にとめる事にしました。

大人としての人付き合いができるか否か

 

f:id:rjmatsumura:20200506150951j:plain

 それにしても閑散としたまるで活気のない奇妙なGWも終了です。恐らく沢山の人たちが、遊びの計画を立てていたと思います。しかし命には代えられないのでここはもうひと踏ん張りしてこの難局をみんなで力を合わせ乗り越えましょう。ちなみに今日の京都はぱっとしない天気です。雨こそ降っていませんが、いまにも降り出しそうな勢いです。蒸し暑かったり肌寒かったりとへんてこな感じです。また前述したとおり、当店も例年のGWとは打って変わってお客様が、まったくと言っていいくらいお越になっていません。さすが緊急事態宣言です。威力の凄まじさが半端ないですね…。そんな緊急事態宣言も延長が決定です。そうなるとさすがに経済の動きが心配になります。そんな有事レベルでもあるコロナ渦で僕たち大人がいかに平常心とモラルをもって行動するかがある意味試されているといってもいいでしょう。そこで今回は、いろんな角度から見た社会で通用する大人の振る舞いについて考えてみたいと思います。

 

大人の振る舞いと心構え

 たとえば、社会生活において思う存分パフォーマンスを発揮できる人は、常に新たな出会いと新しい人との交流を作り出す人です。そしてさらに自分よりもレベルの高い人との出会いが増え、自分自身をどんどんと成長させていく人なのです。逆にそもそもそんなパフォーマンス自体興味がなく自尊感情が低い人達は、いつも同じ人、自分と同じか低いレベルの人と付き合い傷の舐め合いをしてわざわざ自分から可能性の扉を固く閉じ外に出たがらない人だと考えられます。

 

尊敬と尊重することから大人を始める

 考えるに誰もが社会へ出て普通に大人としての考えを持ちさえすれば、新しい人との交流を楽しみ、自分よりも少しレベルの高い人と積極的に付き合ったりするものです。そしてたいていの場合、相手もこちらのことを自分より少しレベルが高いと受け止めリスペクトし合い双方ともに成長していきます。要はお互いに尊敬・尊重し合っているということです。仮に自分の体質を変えたいと望み、ネガティブな体質から抜け出そうと思うのなら、とりあえず付き合う人を変えることです。それも自分と同等以上の人に、です。それでは一体どうすればそんなことができるでしょうか…?それは会社でも趣味仲間の中からでも、とにかく自分よりも有能で優秀で成績も上位の人に近づくことです。

 

尊敬する人からは得るものが多い

 そもそも優秀な人材というのは、ものの見方や考え方が、自分の思い描くものとは違うことを理解しましょう。もちろん仕事の組み立て方や、段取りも違うはずです。因みにいつも一緒につるんでいる同僚との酒の席で「やってられっか~!」「うちの上司は最低や!」などと愚痴っている仲間とは少し違います。確かに付き合う人によっては、苛立ちやその場で一緒に居ることでの居心地が悪かったりするものです。だからこそ大いに参考になる上司もいるのです。たとえば、有能な上司はプレーヤーとして優秀だったからこそ上司に抜擢されたという裏付けがあったりします。

だから自分よりも多くの引き出しを持っているものです。即ち仕事のコツや勘所(かんどころ)を掴んでいるのです。それにリーダーシップや判断力もバッチリ備わっています。アンテナさえ研ぎ澄ませておけば、間違いなく上司から得るものはそれなりに大きいのです。もちろん中には大きな期待外れをさす上司もいますけどね…。とにかく、上司の近くにいることによっての居心地の悪さや最悪の気分でテンションダダ下がりでもそれはもう諦めてその代わりにそこから学べるものを大いに学び取ることにしましょう。何かを得るためには、何かを支払うのは世の中の仕組みで当然のことなのです。だからそこはビシャッと割り切り頑張りましょう。

 

吸収すべきものはしっかり吸収する

 人が社会で成長するための最大の心構えというかコツは、確実に自分と違う点を受け入れ、敬意を払い、興味を持ち楽しみながら吸収することです。ただし持って生まれた性格によってはそう簡単に自分とは異なる人を、受け入れることを困難とする人もいるでしょう。しかし自分より上位の人と付き合うには、自分と違う点を受け入れ、なんとか敬意を払い、どうにかこうにか興味を持ち、完全に割り切って楽しみながら吸収するしかないのです。ネガティブな考え方は、「百害あって一利なし」です。とにかく、その違いに敬意を払い、その違いを面白がる鍛錬に励みましょう。

 

最後に

 観察するに何かと損をする体質の人は、自分と異なる人やものの見方・考え方にはやたら反発したがる傾向にあります。たとえば、ネット炎上騒ぎなんかもこの手の思想が影響しているのかもしれません。しかしポジティブな考え方を持つ人を観察していると、異質の人との出会いを歓迎し楽しんでいるのがよくわかります。なのでこれから社会的に優れた大人を目指すのであれば、やはり、相手に対する尊重の気持ちと寛容な心を持ち接していくことで素晴らしい人間像が構築されることでしょう。人は社会で接点を持つ限り、いつから始めても遅くはないと思います…。